こんにちは~😊
今日の北部九州は暖かったので外で常温飼育している国産のカブトムシの
幼虫の様子を観察してみました。

下の子は成虫よりも幼虫の方がテンション上がる変わったやつです。
今回様子をみたのはかっつさんからプレ企画で頂いた江田島レッドアイのペアから採れた幼虫です。

全部で24頭いました。
うち、4頭は

ブリードルームで飼育しようと思います。
容器は100均で購入した1000mlのプラボトルです。
温度差で少し早く羽化しないかぁと思い挑戦してみます。
かっつさん、何とか羽化させられそうです🤗
スポンサーサイト
- 2018/02/14(水) 18:20:48|
- カブトムシ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんばんは~。
今日は以前ミヤマごはんさんからお譲りして頂いていた
アンタエウスのペアリングを行いました。

2ペアいまして、この子は顎が真っ直ぐな血統。

で、この子は顎が湾曲する血統。
♀殺しが怖いので

顎縛りです。
1400のクリアボトルで数日同居してもらいます。

そうそう

おいどんさん使わせてもらってま~す🤗
- 2018/01/29(月) 23:30:58|
- アンタエウス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
こんばんは~‼
先日またまたクワ友さんのミヤマごはんさんのブリードルームに遊びに行かせて頂きまして相棒の緑ずきんピロさんにお会いしてきました。
そして手ぶらで帰るのもなんなんで買っちゃいました。

ミヤマごはんさん採集のWF1の国産ミヤマクワガタの幼虫50頭。

今、一生懸命詰め詰めしてます。
ちょっと多かったかなぁ\(>_<)/
- 2018/01/16(火) 23:00:15|
- ミヤマクワガタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
今日は近所のショップの初売りに行って昆虫くじを引いてきました。

まずは4等が3つ。
ヘラクレスの幼虫2頭とニジイロの幼虫1頭。
続いて

3等のチョウセンヒラタのペア。

2等のブラックハスタートのペア。
そしてこれで終わろうと思ったんですがあと1回、奥さんにお願いして引いてもらったら~

なんと、1等のヘラクレスのペアが‼️
ナイス‼️ 1回500円で2人で6回引いて3000円。 得してますよね?
それと奥さんの欲しがってたパプキンペアを購入。

ペアで2000円。
それと中古のクリアボトルの800を5本500を13本頂いちゃいました。
最高の初売りセールでした😊
- 2018/01/07(日) 20:22:54|
- ショップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:8
皆様、新年明けましておめでとうございます。
12月30日、31日と1月1日、2日と仕事で昨日今日とやっと休みでした。 2017年はYouTubeで有名なミヤマごはんさんにお会いしたりクワガタ専用のプレハブ小屋を設置したりと夢のような年でした。
2018年はこのプレハブ小屋でたくさんのクワガタを飼育して楽しみたいと思っています。 採集はミヤマクワガタを中心に頑張りたいと思います。
また、ツムツムももう少しうまくなれるようにならないと。 クワ友さん、ツム友のみなさま今年もどうぞよろしくお願いいたします。
そうそう、1月3日に近所のイオンにとろサーモンが漫才をしにきてました。
- 2018/01/04(木) 21:51:44|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6